
室内よりも、屋外でパフォーマンスが良くなる男、カイハツです!
今回はちょっくらキャンプしながら仕事をしに行ってきました!
場所は岐阜県恵那市の飯地高原自然キャンプ村さん(いつものとこ)。
カイハツはソロキャンもよくやるんですが、スタイルとしては完全に仕事をしに行ってます。(家族の許可も得やすいから)
流行語大賞にもノミネートされてた、今風にいうとワーケーションってやつです。
商品企画のアイデア出しだったり、簡単な図面を書いたりしてます。
アイデア出しはホントに外でやるに限る!捗る!!

ソロだし、出入りもしやすいのでサーカスTC DXをチョイス。
今回はコット寝スタイルにして手早く設営しました。
30分かかんないくらい。あくまでもメインはお仕事…
まずは手始めにコーヒーを入れます。
あくまでも作業効率上げるためですよ!
食事も時間かけないように超手抜きです。
袋麺の味噌煮込みうどん、スガキヤさん(パッケージの写真撮るの忘れた…)
肌寒くなってきてる時期なので、味噌煮込み最高です。
あったまる。

PC用にバッテリー持って行ってます。
UK BasketとLidに載っけてますが、ロゴが写ってないという痛恨のミス…


ワーケーションのいいところは、普段と違った環境で仕事が捗るところですが、外好きとしては仕事が終わったらノータイムで焚き火に移れるってのがたまりません。
もちろん火を眺めながら次の商品アイデアを考えたりも。
ワーケーション、キャンプ好きなら捗ること間違いなしなのでオススメです!
それではみなさん、よいキャンプを!