展示会準備などで期間が空いてしまいましたが、塗装の仕上げを紹介するブログ後編です!

前回オイルステインしたUK BasketとUK Lidにワックスをかけます。
やり方はめっちゃ簡単!
お好みの木工用ワックスを用意し、ウエス(ボロ布)で塗っていきます。
ご利用されるワックスの説明書通りの時間を置いたら、乾いた布で拭きあげる(磨くに近い)だけ!


早速完成。
ワックスはオイル塗るより簡単スピーディーですね。
おさらいですが、この色味は
・ワトコオイル エボニー
・ブライワックス ジャコビアン
の組み合わせですよ!
以前ナチュラル色のオイルステインをしたものと比較。
けっこう印象違いますね!

スタッキングしてみました。
なお、一番上のものは亜麻仁油、
一番下はワトコオイルのナチュラルでオイルステインしたものです。
微妙にワトコオイルの方が濃ゆい色味ですね。
ご参考まで!
UK Basketはフックを利用することで壁面収納ができて便利です。
もちろんストレージとしても!
ケトル、フュアーハンド276やデイツ78あたりのオイルランタン、キッチンペーパーのストックなんかがちょうどよく収まります。
カイハツのオススメはナルゲンの2ℓグロウラー。
水の運搬に便利です。

中にランタンを入れてしまってシェードにしてみたらすごい雰囲気出ました。
これもオススメ!
以上、仕上げ編でした!